Archive for 7月, 2014

台風一過の晴天の下で野菜の様子を観察しました

皆様、本日もご覧いただきましてありがとうございます。

昨日から本州南岸を通り過ぎていった台風。

こちらでは、目立った被害も無く通り過ぎていってくれました。

風も昨日の夕方に一番強くなった程度で、夜は静かなものでした。

 

さて、その台風の影響の一つである、この晴天。

実に暑かったですね!

夕方には夕立もありましたが、あまり気温は下がらなかったようです。

 

追いつけ追い越せ

土に植えてあるキュウリ2種です。

手前がナルナル、奥がさつきみどり。

ほとんど同じ高さにまで成長しました。

追いつけ追い越せと、毎日競争しているようです。

 

半水耕キュウリの実

こちらは、半水耕状態で維持しているキュウリの実です。

結構成長したので、こちらも収穫しました。

この時期はどうしても、水耕栽培は水温が上がってしまうので、それが心配です。

 

サラダ菜

こちらは、以前ご紹介していた「サラダ菜」です。

その後順調に成長して、このようになりました。

これは水耕栽培で、プラスチックコップの中で成長して頂きました。

 

イチジクの実7月11日撮影

さて、こちらはお馴染み、イチジクです。

だんだん大きくなっています。

まだ色はつき始めていませんが、徐々に色が変わってきた実もあります。

このまま無事に成長してくれるといいのですが…

 

サニーレタス再び

これはサニーレタスの芽。

もうかなり暑い時期ですが、めげずに水耕栽培スタートです。

今回、スポンジのほかにバーミキュライトを入れたものと、スポンジだけのものを用意しました。

この二つの育て方にどれほどの違いがあるのか見たいので、実験してみます。

ただまぁ、この時期は暑いですから…

味はあまりよくならないかもしれませんね。

あとは、水耕栽培の肝である「水」が熱湯にならないように祈るばかりです。

 

ちなみに、このバーベキュー用使い捨てプラコップが並んでいる水切り籠は100均のものです。

そして、プラコップは270mlのタイプが結局使いやすいなということに落ち着きました。

大きすぎず、小さすぎず…。

成長したレタスの根は、コップ下部に開けた穴から根を出し、

さらに水切り籠の隙間に根をからめることによって、意外と安定感が出てくるみたいですね。

 

夏バテせずに成長してくれるでしょうか。

映画「思い出のマーニー」より「Fine on the outside」ピアノ譜

皆様、本日も御アクセスいただき、ありがとうございます。

さて、もうまもなく劇場で公開されるスタジオジブリ最新作「思い出のマーニー」より、

プリシラアーンさん作詞作曲の主題歌「Fine on the outside」の、

ピアノソロ楽譜をDL-marketにて販売開始しました。

是非、ご覧くださいませ!

 

楽譜は原曲キーのままのもの、より簡単に演奏できるようGやCにキーを移調した楽譜もございます。

「思い出のマーニー」は7月19日公開予定。

米林宏昌監督は「借りぐらしのアリエッティ」以来の監督作品ですね。

楽しみです!

 

昔からジブリ作品が好きな私。

これからも、ジブリ作品の素敵な曲達の楽譜を公開していきますので、お楽しみに!

 

「Fine on the outside」ピアノソロ譜(原曲キー)

DLmarketで購入

「Fine on the outside」ピアノソロ譜(G)

DLmarketで購入

「Fine on the outside」ピアノソロ譜(C)

DLmarketで購入

半水耕栽培と露地栽培に分けたキュウリの生育状況

みなさま、こんにちは。

本日もご覧いただきましてありがとうございます。

 

なんだか学生時代を思い出すような堅苦しいタイトルを付けてしまいました(笑)

私は別に農業大学に行っていたわけではありませんが…。

というわけで、キュウリちゃんたちのその後をご紹介します。

きゅうりの苗「なるなる」

67円の苗も半水耕状態でしばらく成長させ、そろそろ植え替えようかなという状況になってきました。

この苗は同じ日に購入した「なるなる」という品種です。

名前からして期待させてくれます(笑)

きゅうり「さつきみどり」

そして、もう一つの苗がこちら。

これも67円だった「さつきみどり」

上の「なるなる」と同じ日に購入したものですが、もともと「なるなる」のほうが成長していた状態だったので、

このような大きさの違いになっているのだと思います。

 

ポットの下からは根が

半水耕状態でしたので、ポットの下からはレタスと同じように根が出てきています。

2品種ともに2つずつ購入しましたので両品種ともに1つずつ地面に植えて、違いを確かめたいと思います。

 

半水耕栽培で出来始めた実

そして、これは半水耕状態を維持したままの「なるなる」に出来た実です。

早くどこかに蔓を巻きつけられるようにしたいのですが、なかなかいい場所が無くて困っています。

ちなみに、キュウリの下の洗濯ネットには水耕サニーレタスが植えてあります。

 

露地栽培では成長が早い

一方、地面に植えたキュウリの方はネットを使って順調に成長しています。

手前が「なるなる」、奥が「さつきみどり」です。

どちらも成長を続けていますが、ここにきて「さつきみどり」さんの勢いが出てきました。

まだ「なるなる」の方が大きいのですが、そのうち逆転するのかもしれませんね。

 

収穫できるサイズ

そして、「なるなる」の実です。

今朝20センチに達していたので、今期一度目の収穫を行いました。

今日もそうですが、最近はまた雨が降りやすくなってきたので、病気の発生が心配です。

 

イチジク6月25日

そして、こちらはお馴染みイチジクの実です。

前回と同じ実を撮影していますが、これは6月25日に撮影したものです。

 

イチジク6月29日

そして、こちらは同じ実を6月29日に撮影したものです。

すこしずつですが、大きくなっています。

イチジクっていうのは、本当に虫も付きにくいですし、

水と肥料だけあげていればある程度勝手に実が付くし、とても楽チンですね。

しかも実はおいしいです。私の中ではかなり最強の部類です(笑)

まぁ、いまのところ大丈夫という話なんですけれど。

 

どん!

衝動買い

トマトの苗、大量入荷(笑)

ただの衝動買いです。

だって…

20円

「20円(税込)」だったんですもの!

289円が20円になるという、脅威の93%引き!!

まぁ売れ残りで、長い間この小さなポットに植えられていたわけですから、かなり栄養失調気味ですが、

これくらいなら何とかなる!ということで、買ってしまいました。

20円ですから、何粒か収穫できれば元はとれますね(笑)

 

赤くなり始めたトマト

こちらは通常価格の状態で購入したトマトの実です。

といっても、通常価格で67円だった苗なんですけどね(笑)

こちらの品種は「チェルシーミニ」というやつです。

ミニトマトだけでなく、中玉、大玉と植えてありますが、現在赤くなり始めたのが、

このチェルシーミニと「ピコ」という二つです。

実はそれぞれできていますので、1ヶ月後にはトマト祭りが開催できそうです。

また途中経過をご報告します。

では!