Archive for 12月, 2014

2014年は大変お世話になりました

皆様、本日も音と風景の交差点に御アクセス頂きまして、ありがとうございます。

2014年も早いもので、残すところ5時間ほどとなりました。

まもなく「紅白歌合戦」が始まるという時間です。

 

今年は沢山の皆様に御アクセスいただき、本当にありがとうございました。

今年より始めた、楽譜販売、楽曲制作サービスもおかげさまで好評を頂いております。

来年は、採譜サービス、尺八譜作成サービスにさらに力を入れ、

皆様の音楽ライフを全力でサポートさせて頂きますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。

 

本年の御アクセス、誠にありがとうございました。

なお、楽譜制作、販売、楽曲制作のサービスはお正月休み無く受け付けさせて頂いております。

是非ご利用くださいませ。

来年も変わらぬご愛顧をよろしくお願い申し上げます。

伊豆半島大室山から見た伊豆諸島とあのアニメについて

皆様、本日もご覧くださいまして誠にありがとうございます。

今年も残すところあと1週間ちょっととなってしまいました。

時が経つのは本当に早いですね。困ったものです…。

さて、昨日は冬至でした。

一年の中で、昼の時間が一番短い一日です。

実は、日の出の時刻はさらに遅くなりますし、日没の時刻は既に遅くなり始めている…そういう日でもあります。

 

さて、今日ご紹介する写真はこちら。

大室山からの伊豆諸島

 

伊豆半島にある大室山の山頂から眺めた伊豆諸島です。

山麓の駐車場からはリフトを使って簡単に登ることが出来ます。

登るとすぐにこんな景色を見ることが出来る、超気軽な絶景スポットです。

目立つ島々を簡単にご紹介しますと、左から三角形の利島、平たい新島、さらに平らな式根島、山がある神津島。

そして、一番左の利島のさらに奥に、かすかに見えているのが、三宅島です。

利島と三宅島

 

利島のあたりを望遠で撮影すると、三宅島があることが分かります。

三宅島の南にある御蔵島は、利島の裏くらいにあるでしょうか?

八丈島は…さらにその奥に位置するので、大室山から見るのは厳しいかも知れませんね。

地球は丸いという事実を含めるとさらに厳しそうです。

 

真鶴半島と大山

 

さて、こちらは視線を北方向に移した様子です。

相模湾に突き出すのは真鶴半島、その奥にある三角形の山は大山です。

冬は空気が澄む上に、関東地方では晴れの日が増えますので、

景色を見たり、夜景を見たり、あるいは星空を見たりするには良い季節です。

 

さて、タイトルにも書いた「アニメ」のお話です。

先日テレビで「名探偵コナン 戦慄の楽譜(フルスコア)」を観ました。

名探偵コナンの劇場版作品、テレビアニメ作品は何度か観たことがあるのですが、

毎度毎度事件のネタ・推理等が私の予想する範囲を超えていて、すごい想像力だなと思って観させていただいてます。

この映画作品は2008年の作品だそうですね。

音楽ネタを扱った作品なので、ちょっと触れようかなと思いまして…

実は、触れようかと思ったのには決定的な理由があるんですけどね(笑)

実際に映画をご覧いただかないと伝わらないと思いますので、是非映画をご覧ください!

 

話の内容は映画をご覧いただくことにしまして、今回はピンポイントなお話だけ。

一番最後の方のシーン、灰原さんが吹いたリコーダーの音でアルファベットを伝え、

それがメッセージ「SHOOT」になっており、警察の「狙撃」の邪魔にならないようにコナン君が犯人の前でしゃがんで狙撃がバン!

という流れだったのですが…

コナン君は「ミ、ラ(下の)、ラ、ラ、ファ」だから「SHOOT」であると。

まぁそれはいいとして…

問題は音です。

絶対音感があるらしい?コナン君は、灰原さんが吹いたリコーダーの音を聞いて、

すぐに「ミラララファ」と断定するんですが、この音が残念ながらミラララファじゃないんですよね(笑)

映画を観ていてついつい「え?」とテレビに向かって言ってしまった私です。

あの音は「ミ、ラ(下の)、ソ、ソ、ミ」でしたね。

それとも、さらに複雑な変換があって「ミラララファ」だったのでしょうか?

「ミ、ラ(下の)、ラ(ダブルフラット)、ラ(ダブルフラット)、ファ(フラット)」みたいな…

ちょっと考えたのですが分かりませんでした…。

単純な音のミス?だったのでしょうか…

 

皆様も是非ご覧いただきまして、この謎を解いてみてください。

身近な天体、昼の月と夜の月を撮影してみました

皆様、本日も御アクセスいただきまして、誠にありがとうございます。

本日ご紹介しますのは、コチラの写真。

昼の月

皆様ご存知の月です

今日、12月1日に撮影しました(月齢8.6)

月というのはとても身近な天体で、とても「宇宙」というものを感じることが出来て好きなんですが、

身近ゆえに、あまり撮影しない物体でもあります。

今日は朝から雨が降ったり、晴れたり、曇ったり、また雨が降ったりと忙しい天気でした。

そして現在は晴れていますが、南風が強く吹いています。

上の写真の撮影時は、空気が若干白く濁っていて、あまり撮影に適した状態ではありませんでした。

 

昼の月というのは、太陽の存在感に押されて、なんかこう、控えめに浮かんでいるわけですが、

昼間から見える星は他に無いわけですから、考えてみると貴重な存在ですよね。

 

夜の月

そして夜。

さっきまでの控えめさはどこへ行ったという感じに、

夜空に圧倒的な明るさでもって輝いていました。

本当に月ってボコボコですよね。

苦労が多い天体です。

 

このクレーターが見えるところがまた良いんですよね。

本当に宇宙を感じさせてくれる素敵な奴です。

 

宇宙というと、「はやぶさ2」の打ち上げがさらに延期され、あさって3日となりました。

6年掛けて、小惑星からサンプルを持ち帰るという壮大な計画。

無事に行ってきて欲しいものです。